TFXからのお知らせ
株価指数リセット付証拠金取引の上場日のお知らせ
2020年8月26日
平素より、取引所株価指数証拠金取引(愛称「くりっく株365」)をご利用いただきありがとうございます。
当社は、取引所株価指数証拠金取引において、現行の取引・商品仕様を変更し、新たに最長約15カ月間を保有期間とするリセット付きの商品を上場いたします。同時にNYダウの取引サイズを引き下げるなど、市場の利便性をより高めて参ります。
■ 上場日:2020年10月26日(月曜日)
新しい「くりっく株365」の主な特長
(1)1年に1度のリセット
現行の株価指数商品に代わる新商品として、「日経225リセット付証拠金取引」、「DAXRリセット付証拠金取引」、「FTSE100リセット付証拠金取引」および「NYダウリセット付証拠金取引」を上場いたします。
取引期間は最長約15カ月間となり、1年に1度、リセット(最終決済)が行われます。これまで以上に原資産との価格連動性が強まるほか、売買スプレッドのタイト化など、一層の市場流動性の向上が期待されます。
なお、祝日取引が可能であること、配当相当額(※1)や金利相当額があること、円建てであること等の特性は現行商品と変わりません。
( ※1) DAX®リセット付証拠金取引は現行商品と同様、配当相当額はありません。
(2)NYダウリセット付証拠金取引のミニ取引
「NYダウリセット付証拠金取引」について、取引単位を現行商品の「株価指数×100円」から10分の1の「株価指数×10円」に小口化(ミニ)いたします。
NYダウ(ダウ・ジョーンズ工業株価平均)は、米国を代表する株価指数として日本の個人投資家にも大変人気があり、注目を集めています。
この度の小口化により、
個人投資家はより少額からの取引が可能となります。
株価指数リセット付証拠金取引の主な商品仕様(現行商品からの変更点)
|
日経225リセット付証拠金取引
|
DAX®リセット付証拠金取引
|
FTSE100リセット付証拠金取引
|
NYダウ リセット付証拠金取引
|
取引期間 |
15か月(※2) |
取引開始日 |
9月第2金曜日の翌取引日(原則、月曜日)
初回上場の銘柄についてのみ、10月26日(月)
|
取引最終日 |
12月第2金曜日の前取引日 |
12月第3金曜日の前取引日 |
リセット日 |
12月第2金曜日 |
12月第3金曜日の翌取引日 |
決済方法 |
・反対売買による決済
・取引最終日まで決済されなかった建玉はリセット日にリセット値で決済 |
リセット値 |
同じ対象株価指数を原資産とする先物取引(リセットが行われる年の12月限のもの)の最終清算数値の小数点以下を四捨五入した値 |
取引単位 |
株価指数×100円 |
株価指数×10円
(※3) |
証拠金基準額 |
過去24週の価格変動に基づき算出(※4) |
- (※2) 9月の取引開始日から12月のリセット日までの約3か月間は、リセット日が異なる同一株価指数の商品が重複して存在します。
- (※3) NYダウのみ、現行商品と取引単位が異なります。「株価指数×10円」となり、現行商品の10分の1のサイズとなります。
- (※4) 同一株価指数の取引では、リセット日が異なる取引でも同一の証拠金基準額となります。ただし、リセット日が異なる取引間で証拠金は相殺・割引されません。
新商品の取引開始、リセットのイメージ
なお、現行商品は、2021年3月に上場廃止となりますのでご留意ください。
<ご参考>
(3)金ETFリセット付証拠金取引および原油ETFリセット付証拠金取引の上場延期について
国内外の代表的な株価指数に加えて、くりっく株365として初めてコモディティ(商品)の価格に連動する金・原油ETFを原資産とする「金ETFリセット付証拠金取引」(※5)および「原油ETFリセット付証拠金取引」(※6)について、株価指数リセット付証拠金取引と同時に上場する予定でしたが、新規参入予定のマーケットメーカーのシステム対応がコロナ禍の影響等により遅れているため、準備が整うまで上場を延期することといたします。
なお、上場日については、あらためて公表させていただきます。
(※5)原資産:SPDR®ゴールド・シェア(ETF)
(※6)原資産:WTI原油価格連動型上場投信(ETF)
(お問合わせ先)
東京金融取引所
Tel : (03)4578-2400
Fax : (03)3212-5780
E-mail : info@tfx.co.jp
URL : https://www.tfx.co.jp/