TFXからのお知らせ
平成22年9月1日
東京金融取引所(金融取)は、海外からの直接取引参加に対する要望の高まりを受け、2008年春、日本の取引所として初めて遠隔地取引参加者制度(リモート・トレーディング・メンバー資格制度)を創設しました。以来、本制度による資格取得に向け調整を続けて参りましたが、本日、G.H.Financials Limited(GHF社)が遠隔地取引資格(リモート・トレーディング・メンバー資格)を取得いたしました。
取引参加者の商号又は名称 |
取引資格取得日 |
G.H.Financials Limited |
平成22年9月1日 |
日本に取引拠点を持たない海外投資家による取引資格の取得は、日本の取引所において初めての事例となります。
金融取は引き続き本制度への参加を海外投資家に対し広く募ってゆくとともに、参加者にとってより利便性の高い市場の実現を目指し鋭意努めて参ります。
遠隔地取引参加者制度(リモート・トレーディング・メンバー資格制度)
日本に拠点を持たない海外投資家に対し、金融取の取引参加者(リモートメンバー)として、ユーロ円3ヵ月金利先物・同オプション等、金融取が運営する金利先物等取引市場にて取引を直接行うことを可能とする制度です。
遠隔地取引参加者になると、取引資格取得料の免除や取引手数料の一部減免といった奨励策を受けることができます。
但し、資格申請・取得にあたっては、金融商品取引法に定める第二種金融商品取引業者免許の取得、会社法に基づく代表者の指定、金融取清算参加者への清算委託等が必要となります。
G.H.Financials Limited
G.H.Financials Limited (GHF)は1993年に英国にご創立されて以来、LIFFE(現・NYSE LIFFE)の他、世界の主要取引所において電子取引による上場デリバティブ取引を活発に行っています。GHF社の主たる業務はプロの投資家に対し、上場デリバティブ取引の執行、清算及び取引に付随する所要のサービスを提供することです。GHF社はNYSE LIFFE、NYSE Euronext(Paris), Eurex, ICE及びモントリオール取引所の取引資格を取得しています。