TFXからのお知らせ
2004年度取引数量について
平成17年 4月 8日
東京金融先物取引所における2004年度(2004年4月~2005年3月)の取引数量は、全商品合計で7,900,791枚(一日平均:32,248枚)となりました。
主力商品であるユーロ円3ヵ月金利先物(以下「ユーロ円先物」)の相場動向(中心限月)につきましては、日銀による量的緩和政策は当面続くとの見方から、年間を通じて概ね高値圏での推移となりました。
年度前半は夏場にかけて、景況感の改善を背景とした長期金利の上昇や、量的緩和の早期解除の思惑から、ユーロ円先物は値を崩す場面も見られましたが、その後は各種経済指標の悪化を受けて買いが優勢となりました。年度後半は、日銀が量的緩和を堅持する姿勢を改めて強調したことなどから、総じて底堅い展開となりました。
2004年度のユーロ円先物取引数量は、前年度比52.2%増の7,591,375枚(一日平均:30,985枚)となりました。
円金利スワップ先物(\ Swapnote
TM)の2004年度取引数量は303,816枚(うち5年物194,151枚、10年物109,665枚)でした。
以 上
(お問合わせ先)
東京金融先物取引所
総務部 総務グループ
tel(03)3514-2401
fax(03)3514-2425
E-mail :
info@tiffe.or.jp